グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム >  ご利用案内 >  外来のご案内 >  セカンドオピニオン

セカンドオピニオン


セカンドオピニオンとは?
セカンドオピニオンとは、患者さんが自分の病気の治療方針を決定するに当たり、他の医療機関の医師の意見を聞き、納得して治療を受けられるようにお手伝いをすることです。
従って、セカンドオピニオン外来では治療・検査は行わず、現在おかかりの医療機関からの診療情報提供書(紹介状)や検査結果、レントゲンなどの診療情報を基に当院の医師が意見を提供いたします。


相談診療科目

相談内容は当院医師の専門分野に関する診療科目です。従って当院に専門医がいない分野についてはお断りすることがありますのでお問い合わせください。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

相談対象となる方

患者さんご本人を原則とします。ただし、患者さんご本人が来院できない場合はご家族(配偶者、親、子供、兄弟)だけでも可能ですが、その場合は患者さんご本人の同意書が必要です。
なお、患者さんが未成年者の場合は続柄を確認できる資料(健康保険証など)をお持ちください。

相談申込み方法

完全予約制となっておりますので、事前に当院地域医療連携課に電話し、「セカンドオピニオンの申込み」を行ってください。
この場合、来院可能な日時を複数ご準備ください。 後日、当院の担当医師及び日時を決定し、申込者の方へ電話連絡いたします。

お持ち頂く資料

  • 現在おかかりになっている医療機関主治医の診療情報提供書(紹介状)
  • レントゲン、MRI、CT等の検査結果フイルム及びその他の検査結果データ
  • ご家族のみの受診の場合は、患者さんご本人の同意書。(下記PDFファイルからダウンロードしてください)
  • 患者さんが未成年者の場合は、続柄を示す健康保険証などの資料

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

相談内容

現在の診断、治療方針に関しての意見の提供ですので、転医・転院の希望、現在の治療に対する不満や苦情、医療費・医療給付に関すること、医療事故・訴訟の問題などの相談にはお答えできません。

相談時間及び費用

相談時間は1回30分、最長でも1時間以内とさせていただきます。これにはご持参いただいた資料を拝見する時間及び報告書を作成する時間を含みます。相談費用は、保険適用はありませんので全額自費扱いとなります。
30分以内 11,000円(税込)
1時間以内 22,000円(税込)

結果の連絡

相談結果については、セカンドオピニオン結果報告書により現在おかかりの主治医に対して報告します。

当院での治療をご希望の方

セカンドオピニオンは当院での診察や転院に繋がるものではありません。相談の結果、当院での診療、転院を希望される場合は、現在おかかりの主治医に依頼して、その旨の診療情報提供書(紹介状)を書いていただき、それを持って改めて当院で受診手続きを行ってください。

他院でのセカンドオピニオンについて

当院で治療中の患者さんが、他の医療機関の医師にセカンドオピニオンを希望する場合は主治医にご相談ください。

他院でのセカンドピニオンを求めることにより不利益を被ることはありません。

お問い合わせ先

担当 地域医療連携課
電話番号 代表:045-221-8181(内線 5205)
直通:045-221-8292
受付時間 平日:8時30分〜17時15分│土曜日:8時30分〜12時30分
休診日 第1・第3・第5土曜日・日曜・祭日・年末年始