グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ

ホーム >  ご利用案内 >  外来のご案内 >  初診の方へ

初診の方へ



診察までの手順について

はじめに(紹介制・予約制について)
当院の初診は原則紹介状が必要となります。
診療所等の地域の医療機関で紹介状をもらっていただき、予約をお取りください。予約のない場合は待ち時間が長くなることがあります。
紹介状がない場合は選定療養費として別途費用を徴収することとなっておりますので、ご承知おきください。

診察までの手順

紹介状をお持ちの方 [初診受付へ]
初診受付用紙及び保険証と紹介状を窓口にご提出後、各診療科がある階のブロック受付へ
紹介状をお持ちでない方 [初診受付へ]
初診受付用紙と保険証を窓口にご提出後、各診療科がある階のブロック受付へ
※紹介状のない方は選定療養費として7,700円(税込)が別途必要になります。
※精神科は完全予約制です。必ず予約を取ってご来院ください。
※耳鼻咽喉科の初診は必ずかかりつけ医からの紹介状が必要です。紹介状をお持ちでない方は、医学的に緊急診療が必要と判断される場合を除き、受診できません。

問診票

  • 初診の方には診療の前に問診票をご記入いただいています。問診票は「問診票ダウンロード」のページからダウンロードできますので、時間節約のためあらかじめご記入のうえ、ご持参いただく事をおすすめします。
  • 詳細につきましては「問診票ダウンロード」のページ【問診票について】をご覧になってください。

【動画】初診受付の流れ

動画は約2分です。※音声あり


初診予約について

紹介状をお持ちの患者さんの電話予約について

地域の医療機関発行の紹介状(原則として当院宛)をお持ちの初診患者さんは、電話による直接予約が出来ます。
予約に当たっては、下記の「紹介初診患者さん用 診療予約のご案内」に基づき、地域医療連携課にお電話ください。
なお、紹介状があっても予約がない場合は長時間お待ちいただくことがあります。

※CT、MR、RI、骨密度の検査予約は、医療機関から当院放射線科へお願いします。
 電話番号:代表 045-221-8181(内線 6350)

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

初診時紹介制の診療科について

次の診療科は、他の保険医療機関等(かかりつけ医)からの紹介状が必要となります。
紹介状をお持ちでない方は、医学的に緊急診療が必要と判断される場合を除き、受診できません。
※耳鼻咽喉科はこれまで紹介状が無くても受診可能でしたが、2023年5月1日から紹介状が無いと原則として受診いただくことができません。

来院に際して

当院で病気やケガの治療・検査を受けられる場合は、現在治療されている「かかりつけ医療機関」の先生とご相談いただき、紹介状をご持参のうえご来院ください。

かかりつけ医とは

かかりつけ医とは個人で開業しているクリニックや診療所などの先生方で、身近で、きめの細かい診療を行っている医療機関のことです。日頃の診察で病状や治療法についての詳しい説明を受ける他に、健康相談をしたり、各種保健・医療・福祉のサービス提供や、必要に応じて適切な専門医や病院・医院を紹介します。

これまで、当院では地域の「かかりつけ医」の先生方との病診連携を積極的に行ってきた結果、547件のクリニックおよび病院が登録医療機関になっていただいております。今後とも、地域の中における医療の質の向上を実現できるよう診療所等の先生方にご協力頂きながら取り組んでまいります。

皆様も是非、病気の相談等で身近な診療を行っている「かかりつけ医」をお持ちになることをお勧めします。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。


お問い合わせ先

担当 地域医療連携課
電話番号 代表:045-221-8181(内線 5205)
受付時間 平日:8時30分~17時15分│土曜日:8時30分~12時30分
休診日 第1・第3・第5土曜日・日曜日・祭日・年末年始

地域医療連携センターのご紹介

当院は「地域医療支援病院」としての責任と役割を果たすため、地域医療連携機能、医療福祉・在宅ケア支援機能、入院調整機能など多面的な機能を有する地域医療連携センターを設置しています。

「地域医療連携センター」の情報を見る