呼吸器内科
診療内容および特色
塩見部長、藤田部長を中心に肺癌、肺炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、睡眠時無呼吸症候群(SAS)など呼吸器疾患全般の診療にあたっています。COPDなどによる呼吸器不全に対し、在宅で酸素療法および非侵襲的人口呼吸管理を導入し、包括的な呼吸リハビリテーションも行っています。SASは外来で簡易モニターを行い、入院でPSG、autoCPAPを行った後nasalCPAP療法を導入しています。また、呼吸器外科渡邊医師と密に連携し、肺癌手術、胸腔鏡下肺生検・胸膜生検など積極的に取り組んでいます。
外来診察表
※ は非常勤医です。 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
午前 | 佐藤 藤田 |
塩見 橋口 |
藤田 | 渡邊 | 塩見 | - |
午後 | 佐藤(第2・4) | 加行 | - | - | 藤田 | - |
スタッフ
医師名 | 役職 | 専門領域 |
学会資格等 | ||
藤田 浩文 (ふじた ひろふみ) |
内科部長 | 呼吸器疾患全般 |
- | ||
塩見 哲也 (しおみ てつや) |
呼吸器内科部長 | 呼吸器疾患全般 |
日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会指導医・専門医 日本アレルギー学会専門医 |
||
加行 淳子 (かぎょう じゅんこ) |
呼吸器内科副部長 | 呼吸器一般 |
日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 日本アレルギー学会アレルギー専門医 |
||
佐藤 崇 (さとう たかし) |
医長 | 肺癌・呼吸器疾患一般 |
日本内科学会認定内科医 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医 日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター |
||
橋口 水葉 (はしぐち みずは) |
医長 | 呼吸器疾患全般 |
日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 睡眠学会認定医 |
||
渡邊 利奈子 (わたなべ りなこ) |
医長 | 呼吸器疾患全般 |
日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医 |
- 医師ごとに紹介を希望する項目が異なります。紹介内容が全てではありません。