地域の保険薬局の方へ
薬事・臨床委員会
採用区分について
・医師限定採用:登録した医師のみ使用可能。
・患者限定採用(特定患者使用医薬品):院内院外問わず患者限定で使用可能。
・院外限定採用(院外専用医薬品):院外処方でのみ全ての科で使用可能。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
薬事・臨床委員会の結果
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
院外処方箋に表記する医薬品名称の一部変更について
例)【般】○○○○錠○mg
一般名処方の記載に関するお問い合わせは、直接薬剤部までお願いいたします。
疑義照会について
①至急の場合は電話でお受けします。
〈時間内〉 平日9:00~17:00 / 2,4週土曜日9:00~12:30 |
ナビダイヤル 0570-081810 |
〈時間外〉 上記以外および病院休診日終日 |
045-221-8181(代) |
FAX:045-221-8288
*処方変更となった処方は、FAXにて返信してください。
院外処方箋における疑義照会事前合意プロトコルについて
本プロトコルの運用に参画を希望される場合は、必要事項を記載・押印した合意書2通を、当院薬剤部宛に郵送してください。院長印を押印後、そのうち1通を各保険薬局へ送付します。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
各種報告書について
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
在宅患者訪問薬剤管理指導依頼書・情報提供書について
依頼書の発行にかかる費用等については、ご家族等にあらかじめご説明お願いします。
依頼書の書式につきましては、特別なものがない限り、当院の書式にて発行させていただきます。
書類係 窓口開設時間 平日8:30~17:15 第二・四土曜日8:30~12:30
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
院外処方箋における臨床検査値の印字について
平素よりけいゆう病院(以下、当院)の院外処方箋に応需頂き有り難うございます。
この度、当院の電子カルテシステムの一部更新に伴い、下記の変更を行います。
保険薬局各位のご理解・ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
1. 院外処方箋への変更点(令和4年7月6日発行の院外処方箋より)
直近3ヶ月の【検査値】、【身体情報】を記載
QRコード表示(保険情報、処方内容)
2. 院外処方箋への【検査値】、【身体情報】の記載について
地域保険薬局との連携の一環として、患者さんの検査値の一部を処方監査に必要な情報として、院外処方箋に記載することと致しました。
処方監査(肝機能・腎機能に応じた薬の量の適正化や副作用の早期発見など)及び服薬説明にご活用ください。
・記載される検査値は16項目で、過去3ヶ月以内の最新値です。
・空欄の場合は、過去3ヶ月以内に検査されていません。
検査値の個人情報となりますので取り扱いには十分に注意し、目的以外での使用はしないでください。